[釣果情報]
2016.03.13
ロック&デカニジ ゲット!
今日も午前午後と、合わせて2回の放流をしました。少量ですが、ロックのプチ放流も!
ロックはえんていやエリア3などで釣れていました。[釣果情報]
2016.03.12
今日もロック釣れてます!
放流直後はえんてい手前で、少し時間が経ってからはえんてい奥でロックなど釣られていました。
午後からが良いのは変わらずで。夕方はトップにも反応あったようです。
明日の放流は11時の予定![釣果情報]
2016.03.11
クランクが好調!
全体的な釣果はポツポツといった感じですが、多い方は40匹超えの方も!!ミディアムクラピーなどが◎。
午前に比べ、気温の上がった午後からが反応良かったようです。
明日はロックとレギュラーレインボーを放流します。[釣果情報]
2016.03.07
20℃超え
暖かく釣りやすい気候になりました。
魚の活性も高く、朝から夕方まであらゆる釣り方でよく釣れました。[釣果情報]
2016.03.06
ロックやデカニジ釣れてます!
えんていやボートなど。
表層での反応が多く、クランクや軽めのスプーンがヒットルアー![釣果情報]
2016.03.05
ロックを放流しました!
冷え込みが弱く、良さそうな雰囲気でしたが、朝一の反応はぽつぽつ。
午後からの方が釣られていたようです。フライは終日コンスタントに!
15時過ぎにロックを放しました。効果抜群で半分近く釣られたのでは!?
明日も放流します![釣果情報]
2016.02.29
えんていボトムでデカニジ!
朝は小雨、途中から雪に・・・。
あいにくの天気でしたが、魚の反応は絶好調!
表層はスプーン、ボトムではメタルバイブなどでよく釣れていました。多い方は50匹くらいの釣果で、シャドーアタッカーがヒットルアーとのこと。[釣果情報]
2016.02.28
ボート&えんていでデカニジゲット!
天気や温度の変化の影響でしょうか、表層からボトムと反応する層がバラバラ・・・。
30~40匹と数を伸ばされた方も、層を中々絞りきれなかったとのこと。
本日は、予定通り午前午後の1回ずつ放流を行いました。エリア3側の近場では良く効果が出ていたそうです。
[釣果情報]
2016.02.27
MIU シリーズ 大量入荷!
最近えんていの調子が良かったですが、再びエリア3が良い感じに。
中層からボトムに反応が多く、スプーンやバイブレーションが良。多い方で50匹くらい!
中型やロックなどもパラパラと、中の島では大型も釣れていたそうです。[釣果情報]
2016.02.26
ルアーはクランクが好調!
えんてい手前では、プレッソ イモラ のカーキブラウンでロックゲット!
午後からはディープクランクのカニミソなどが良かったそうです。
フライは安定して釣れていましたが、午後から風が・・・。
多い方は50匹くらいの釣果とのこと。[釣果情報]
2016.02.21
中型がパラパラと釣れてました。
全体的な釣果はポツポツと言ったところですが、えんてい手前などイケスに近いポイントでは50匹以上の高釣果の方も!
今日は昼前後に2回放流をしましたが、どちらも効果がよく出ていたようです。
[釣果情報]
2016.02.20
えんていでロックゲット!
フライは変わらず絶好調。コンスタントに釣られています。
ルアーはポイントや釣り方によって差はあるものの、まずまずの釣果。表層から中層にかけて反応が多いようです。
ボートは両側の流込みなどが好調。[釣果情報]
2016.02.18
ルアーフライともに好調!
昨日・一昨日と雪が降っていましたが、天気が良かったため、釣り場や道路の雪はとけました。
午前中は気温が低かったものの、魚の反応は高反応。寒い日に強いエリア3よりも、えんていの手前や中の島が良かったようです。
午後からは他なポイントでもよく釣られていました。釣れている層は、えんてい手前以外ではボトム。午後からは表層もよかったみたいです。
多い方は60匹のキャッチとのこと。3時間券で30匹オーバーの方もおられました。[釣果情報]
2016.02.15
朝は屋根が白くなる程度でしたが、
昼から吹雪きだし一時白銀世界に。
雪の影響はなく、魚の反応は昨日同様好調のようです。表層でよくアタリ、メッキ系のスプーンが良。
水曜日はお休みをいただきます。お間違いのないようお願いいたします。[釣果情報]
2016.02.14
表層で良く釣れていました!
午前中は特に表層が高反応。1キャスト2バイトのときもあり!50匹以上の釣果の方が数名おられました。
フライは1日中コンスタントに釣れていました。ルアー同様、表層寄りに反応が多く、1ヒロまでが良かったそうです。[釣果情報]
2016.02.13
今日もボートでロックゲット!
今日もフライはコンスタントに釣られていました。多い方は3時間券で20匹超え!
ルアーは多い方でい1日30匹くらいの釣果。変わらずエリア3が安定して釣れているようです。深めが多いですが、夕方くらいからクランクにも反応ありとのこと。
えんていでは、午前中に表層で良く釣られていた方もおられました。
昨日からの雨で、魚のいる層が変わってきているのかもしれません。[釣果情報]
2016.02.12
えんていでデカニジ、ボートでロック!
ルアーはボートとエリア3が比較的好調。
えんていではフライの方がコンスタントに釣られていました。
明日はお昼前に放流します![釣果情報]
2016.02.11
釣果はぽつぽつ・・・
良い天気で絶好の釣り日和でした。
朝の冷え込みやプレッシャーのためか、釣果は昨日に比べてイマイチ!?
所々で50~60cmのニジマスやロックが釣れていたそうですが、持ち込みはなしでした・・・。
多い方で30匹前後の釣果。中々層が絞れなかったとのこと。
比較的多かったのが、ボトムやボトムちょい上。カラーは午前中は赤金など良く、午後からはシルバーや茶色など。[釣果情報]
2016.02.09
エリア3好調!
多い方は1日で40匹くらいの釣果。ロックもゲットされていました。
ボトムメインで、エリア3ではピンクや赤金、えんていでは黄色系のスプーンが良かったそうです。
昨日は中層寄りで、茶系がヒットカラーとの情報も。[釣果情報]
2016.02.07
ロックが高反応!?
えんていやエリア3では、ロック、デカニジなど釣れていました。
冷え込みの影響か、昨日に比べると釣れ具合がイマイチ・・・。
日が昇ってから徐々に反応も増えていたようです。
本日、放流2回行いましたが、放流効果も午後からの方が出ていました。