[釣果情報]
2018.05.09
昨日までは数・・・今日は・・・
本日は大型魚の反応が良く、たくさん掛かっています。満水で水の循環が良いからでしょうか。ギンザケもサイズアップして好調です。
[釣果情報]
2018.05.07
まとまった雨です。
連休中に放流した魚が今日は絶好調。ルアーで50匹以上など良く釣れました!
[釣果情報]
2018.05.06
天気は下り坂・・・連休中に放流した魚が良く反応しています。
明日にかけての雨で、数センチの減水は再びオーバーフローを始めそうです。魚の活性はあがるでしょうか?
[釣果情報]
2018.05.05
連休もあと1日。今日も子供たちでにぎわっています。
本日も二時間おきに放流。フライは好調で100匹以上の方も、ドライで手返しよく狙えば数が伸びます。
[釣果情報]
2018.05.04
連休まっさかり。
満水で水のコンデションが良く全体的に釣れています。初めての方でもみなさん楽しまれていました。ボートからはスプーンよりクランクの方が高反応!!!
[釣果情報]
2018.05.03
GW後半スタートしました。
雨があがり再び満水になりました。3回の放流で、初来場の方でも釣れたみたいです。釣れた魚でバーベキュー最高です!
[釣果情報]
2018.05.01
連休中日・・・本日は少しばかり午前と午後に放流。
今日は子供の姿は少なく・・・登校日ですね。明日も少しばかり放流、雨で連休前半の放流分がフィーバーするでしょうか。
[釣果情報]
2018.04.30
出ました!! 62cmのイトウです!!釣り上げたのは小学生!!
使っていたのはTAKAMIYAのレンタルタックルです!!
[釣果情報]
2018.04.29
ゴールデンウィークが始まりました!
キャンプ、ボート遊びに魚釣り。バーベキューの魚はうまく焼けるかな!!!それぞれのフィッシングレイクたかみや・・・皆さん満喫の様子です。
[釣果情報]
2018.04.28
今日の高宮もアツいです!82歳にして初のルアーフィッシングで見事アルビノをゲット!!
今日は釣り場スペースも十分にあり皆さん楽しまれていました。いよいよ明日から本格的な連休ですね。
[釣果情報]
2018.04.26
早速、昨日の放流魚が掛かっているみたいです。
朝は冷えましたが午後はポカポカ釣り日和。数・サイズとも掛かり皆さん楽しめています。表層はレギュラーサイズ、一段下には大物が潜んでいるようです。
[釣果情報]
2018.04.25
今日もよく釣れました。
特別放流後に数もサイズもたくさん釣れました。
[釣果情報]
2018.04.25
今日は、釣り画報&RCCラジオの取材がありました。
釣り画報の取材とRCCラジオの生放送のためにいくつかの魔法をかけました。大型レインボー放流という名の魔法もかけときました。
[釣果情報]
2018.04.23
好調ロック継続中。
今日もロックを含めて大型魚釣れています。
[釣果情報]
2018.04.22
レギュラーサイズを大量放流。
GWに向けてレインボーなどをたくさん放流しました。岸から、ボートからともコンスタントに釣れています。今週は曇りがちなので、数・サイズともに期待できそうです!
[釣果情報]
2018.04.21
今日もいい天気・・・釣果も上々
ギンザケがよく釣れて全体的に好調です。
[釣果情報]
2018.04.20
放流二日目・・・まさかの閑散日
来場された方はかなりの釣果があったみたいです。大型魚は新米トラウトに触発されてヤル気がいっぱい。ラインブレイク多発しています。ボートエリアも好調
[釣果情報]
2018.04.19
やむを得ず写真撮影ができない方多数。
午後に入り、ギンザケがあたり始めました。釣れる半数がギンザケ。ロックはコンスタントに釣れ続きました。
[釣果情報]
2018.04.19
ロックと銀鮭放流しました!!
富士山の湧水で育ったロックとギンザケを放流しました!!!
[釣果情報]
2018.04.15
今日はレギュラーサイズを大量に放流しました。
大量放流で、ルアーでの釣果が三桁到達の方も・・・ファミリーでも釣りやすい状況、気候になってきました。今週木曜日19日は、久々の”トラックから放流”です。