[釣果情報]
2017.10.02
雨で流れ込みの水量が増えました。
水温は高めですが、流れ込みの水温は低く、トラウトの活性は上々です。
[釣果情報]
2017.10.02
週末も釣果は好調!
日曜日は釣り日和となり大型、数、ともに順調。
えん堤では放流効果もバッチリでボートからも釣れていました。
今日は冷たい雨になりました。
エリア3ではアルビノが続けてヒット!表層より中層以下があたりが良いとのことでした。[釣果情報]
2017.09.30
しっかりと放流しました!
全体的に数は釣れていました。大型魚も10匹くらいは掛かったようです。釣りに最適な季節です!
明日も3回放流します。モエビやカワムツが数十万匹いるので、マス達はえさを食べて、とても元気です![釣果情報]
2017.09.29
大きい魚釣れてます!
ボートはいつも好調、流込み近くは、朝一番に大型魚がヒットする可能性大。ボートからの釣りは限られた人数で狙える場所ばかりなのでお勧めです。
[釣果情報]
2017.09.28
晴天に恵まれて収録も無事終了しました。
今日も釣果は好調でした。
大型も続いています。数も沢山出ていて過去最高の方もおられました。
本日収録の番組「大ちゃんの釣りに行こう!」は11/4(土曜日)
中国地方・香川・九州の一部での放送です。お楽しみに!!
※放送時間は地域によってことなります。ご確認下さい。[釣果情報]
2017.09.27
久しぶりの雨
今日も大型レインボーが複数匹釣れています。
明日の朝はTV取材です。見学希望大歓迎!営業は通常どうりです。[釣果情報]
2017.09.26
ひき続き第3エリア・中の島ともに◎な釣果!!
今日もよく釣れてます。えん堤ではアルビノ、第3エリア・中の島では大型が釣れました。
初めて来場された方も釣られていました。ボートも好調です。
シェルスプーンのプレゼント継続中!アルビノ・50センチアップをめざしてください!![釣果情報]
2017.09.24
エリア3、中の島が好調、ボートからは絶好調。
エリア3では、50匹以上の釣果が数名。中の島では、サイズ数ともに好調でした。大半がリリースでしたが、アルビノと大型レインボーは10匹前後釣れました。
[釣果情報]
2017.09.23
水温は全域で20度以下。ボートでの釣果は1組50匹以上!
昨日、大量放流しました。しかし、水面積が広いため回遊待ちの状況なのか、集中的に釣るのはまだ難しいようです。しかしアルビノの数倍のレインボーも釣れています。大型はリリースが多いのですが、10匹くらいは釣れたようです。明日はレギュラーサイズのレインボーを9時と13時に放流します。
[釣果情報]
2017.09.22
本日大量放流しました。アルビノレインボー200匹以上、大型レインボー100匹以上、レギュラーサイズのレインボートラウトは数千匹放流しました。
開店準備終了後、サクッと投げたスプーンに次々にヒット。表層にはアルビノや大型レインボーが確認できました。朝の水温は19度、良い状況です。
[釣果情報]
2017.09.18
9月23日(土) 午前8時OPENします。
放流魚は、レインボートラウト。
水温が高く、えさが豊富なため、大型レインボーとレギュラーサイズを大量に放流します。水質は台風の影響で、満水&濁りです。水温は水面下1mで20℃以下、水深10mでも20℃以下で酸素量を多く含んでいます。[釣果情報]
2017.09.15
再開日について
昼間の日差しが強く、水温が下がる状況にまだありません。
明日からの台風も水温が下がる要素にならないので、再開日は今のところ10月になりそうです。
台風通過後に更新します。[釣果情報]
2017.09.03
再開は、9月23日(土)の予定です。
次回案内は、9月14日~15日です。[釣果情報]
2017.08.28
再開予定・・・
シーズン後半の営業開始は、早くて9月23日。10月7日までにはOPENする予定です。
[釣果情報]
2017.08.16
予定通り16日まで営業を行いました。17日より夏期休業に入ります。
シーズン後半のOPENまで、今しばらくお待ち下さい。[釣果情報]
2017.08.13
今日も良い天気。
今日は45cmくらいのレインボーが釣れました。ただ、厳しい状況に変わりはありません。
[釣果情報]
2017.08.12
秋に向けてのトレーニングに最適な、フィッシングレイクたかみや。
水の透明度が高く、時折マスが跳ねていますが、釣果につながっていません。ボートは1台1000円・・・皆さんボート遊び楽しんでいます。昨日より、水深4m辺りの溶存酸素の高い水を湖底まで送り込んでいます。湖底付近は10℃以下・・・良い結果を期待して・・・
[釣果情報]
2017.08.05
朝からの釣りで50cmと60cmのレインボートラウトが掛かりました。
ボートを漕いでみるのも楽しいのですが、肝心のトラウトは食い気がありません。多い人でトラウト5匹ですが、大半の方は0匹+ハヤ(カワムツ数匹)です。
[釣果情報]
2017.08.03
来週は台風が来ますかね・・・
釣果は変わらず、ゼロ~数匹。アタリは2ケタある方も。1000円レンタルボートandカープベスト人気です。
[釣果情報]
2017.07.31
明日から8月・・・
夏モードで釣果は例年並みに厳しくなっています・・・多い方は5匹、アタリは20回以上あったそうです。8月16日までボート1日1000円。